Who is the man

私がプロデュースした過去の不動産事業についてテーマごとに
お話しさせていただいた「インタビュー」、現在の不動産市場に
ついての所感やプライベートな活動を書き綴った「ブログ」、
最新の活動状況についてのお知らせ「インフォメーション」と
いったコンテンツを用意しています。ぜひご覧下さい。

ブログ 睦月&如月 平成三十一年~岩手県岩手郡雫石町『移住体験交流ツアー』で感じた冬の暮らし 2019.02.15

睦月&如月 平成三十一年~岩手県岩手郡雫石町『移住体験交流ツアー』で感じた冬の暮らし
昨年秋に続き、3カ月ぶりに今回は冬の雫石を訪ねて来ました。過去30年の2月平均気温―2.3℃、平均最低気温―6.9℃で東京より8〜9℃低いことになる。「雫石の冬の暮らし」や「仕事」をテーマに、先輩移住者との交流や町の様々な施設を見学して来ました。今回の訪問先はいずれも車で2〜30分圏にあり、さながらコンパクトシティでした。

  
七ツ森地域交流センターでは参加者同士の挨拶に始まり、雫石町社会福祉協議会では地元の方々の差し入れと共に昼食。その後野菊ホールにて移住者も含めた町民劇場を観劇しました。

  
雫石町歴史民俗資料館では地域の歴史を学び、小岩井農場ではクラフト作りやバター作りを体験し地域の特産に触れました。鶯宿温泉での夕食後は先輩移住者数名の方々からきっかけや働きぶりなどを聞かせていただきました。 

   
網張ビジターセンターでは雪かき体験やかんじきでの雪中そり遊びに興じ、岩手高原スノーパークではみちのく五大雪まつりのひとつ『いわて雪まつり』を見学し、雫石での暮らしでは切っても切れない雪を楽しんで来ました。



★さらにご興味をいただけた方は、弊社ホームページも是非ご覧下さい★
▼アトランテ株式会社
http://www.atlante.co.jp 


新着記事

  • インフォメーション 宅地建物業免許取得後10年 2回目の免許更新完了 2025.03.25

    宅地建物業免許取得後10年 2回目の免許更新完了

    この度、アトランテ株式会社(代表取締役:田中扶美男)は、2015年(平成27年)3月に宅地建物取引業免許を取得以来丸10年が経過し、本日、2回目の免許更新が完了したことをご報告致します。今後とも社名に込めた想いの通り、皆様の不動産開発業発展のための頭脳(atlante:イタリア語で『第一頚椎』の意)となるよう、『historyからstoryをプロデュース』致しますので、引き続きよろしくお願い致します。

    続きを読む
  • インフォメーション 原宿竹下通りと東郷神社に挟まれた狭小谷地に新築店舗ビル完成 2024.12.25

    原宿竹下通りと東郷神社に挟まれた狭小谷地に新築店舗ビル完成

    この度、アトランテ株式会社(東京都港区、代表取締役:田中扶美男)は、昨年6月より設計段階から企画プロデュース及びプロジェクトマネジメント業務を推進してきた建物が先月に予定通り完成引渡を受け、新築店舗ビルとしての強力なコンセプトを打ち出すべく、共用部への追加工事も今週完了したことをご報告いたします。

    続きを読む
  • ブログ 神無月 令和六年~長崎県長崎市 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にて過去から未来を想う 2024.10.31

    神無月 令和六年~長崎県長崎市 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にて過去から未来を想う

    ここは、広島に続き長崎に投下された原子爆弾による死没者に対して国が追悼の意を表し、恒久の平和を祈念する ため、長崎平和公園内に2003年に建設された。追悼空間は地下でありながら、天空より「光」を取り込んだ明るい空間となり、過去の追悼と共に未来の平和を祈る場となっている。

    続きを読む