Who is the man

私がプロデュースした過去の不動産事業についてテーマごとに
お話しさせていただいた「インタビュー」、現在の不動産市場に
ついての所感やプライベートな活動を書き綴った「ブログ」、
最新の活動状況についてのお知らせ「インフォメーション」と
いったコンテンツを用意しています。ぜひご覧下さい。

インフォメーション 港区『まちづくりコンサルタント』、渋谷区『まちづくりの専門家』として認定登録 2018.12.25

港区『まちづくりコンサルタント』、渋谷区『まちづくりの専門家』として認定登録

この度、アトランテ株式会社(東京都港区、代表取締役:田中扶美男)は、東京都港区より『まちづくりコンサルタント』登録決定通知書を平成30年11月15日付で受領いたしました。
また、東京都渋谷区より『まちづくりの専門家』登録決定通知書を平成30年12月12日付で受領いたしましたことも合わせてご報告いたします。

渋谷区、港区は、平成14年12月にマンション建替円滑化法施行以来、同法を利用したマンション建替実現件数が東京都内でも1、2位となっております。その施策に注目してみると、まちづくり(良質な都市空間や居住環境の創造を目的)の観点から、その初期対応(安心、安全面)として老朽化マンション住民や管理組合に対して、勉強会や啓蒙活動のために専門家を無料で派遣する制度があります。

特に港区はマンション建替に積極的で、申請のための一定要件(現行の耐震基準(昭和56年6月1日施行)に適合しない建物等)はありますが、耐震診断前にその必要性や耐震化の進め方、更には耐震改修や建替について一定期間、無償で専門家から助言等がもらえます。

この専門家として、当社は過去の実績や現在の活動等を評価いただき、両区に認定されました。特に港区は当社所在地でありますので、是非ご相談ご指名いただければ幸いです。

詳しくは、港区ホームページをご覧下さい。
▼ 港区分譲マンション等耐震化支援事業→建替え・改修支援コンサルタント派遣


★さらにご興味をいただけた方は、弊社ホームページも是非ご覧下さい★
▼アトランテ株式会社
http://www.atlante.co.jp 


新着記事

  • インフォメーション 原宿竹下通りと東郷神社に挟まれた狭小谷地に新築店舗ビル完成 2024.12.25

    原宿竹下通りと東郷神社に挟まれた狭小谷地に新築店舗ビル完成

    この度、アトランテ株式会社(東京都港区、代表取締役:田中扶美男)は、昨年6月より設計段階から企画プロデュース及びプロジェクトマネジメント業務を推進してきた建物が先月に予定通り完成引渡を受け、新築店舗ビルとしての強力なコンセプトを打ち出すべく、共用部への追加工事も今週完了したことをご報告いたします。

    続きを読む
  • ブログ 神無月 令和六年~長崎県長崎市 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にて過去から未来を想う 2024.10.31

    神無月 令和六年~長崎県長崎市 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館にて過去から未来を想う

    ここは、広島に続き長崎に投下された原子爆弾による死没者に対して国が追悼の意を表し、恒久の平和を祈念する ため、長崎平和公園内に2003年に建設された。追悼空間は地下でありながら、天空より「光」を取り込んだ明るい空間となり、過去の追悼と共に未来の平和を祈る場となっている。

    続きを読む
  • ブログ 長月 令和六年〜東京都港区 キリスト教会建築から学ぶもの 2024.09.23

    長月 令和六年〜東京都港区  キリスト教会建築から学ぶもの

    1859年開港により宣教師が来日し宣教活動が再び始まり、165年間に祈りの場が作られ現代に受け継がれている。今では全国で7.1千教会堂が建てられ人口10万人当り5.6箇所(全国鉄道駅の3/4)の場があるが、教会の基礎知識やマナーを知る事で地域のより多くの集いの場となる事を願う。

    続きを読む