Who is the man

私がプロデュースした過去の不動産事業についてテーマごとに
お話しさせていただいた「インタビュー」、現在の不動産市場に
ついての所感やプライベートな活動を書き綴った「ブログ」、
最新の活動状況についてのお知らせ「インフォメーション」と
いったコンテンツを用意しています。ぜひご覧下さい。

ブログ 皐月&水無月 平成二十九年〜北海道虻田郡ニセコ『インバウド特需が実需にかわるとき』 2017.09.30

皐月&水無月 平成二十九年〜北海道虻田郡ニセコ『インバウド特需が実需にかわるとき』
今でこそインバウンドといった言葉が一般的になったが、実は2003年初頭に一人のオーストラリア人がニセコのスキー場を訪れたことに端を発する。そして、JETROの仲立ちにより2004年8月にオーストラリアン・アルパイン・リゾート社は東急不動産からニセコ地域の花園スキー場を買収することに合意した。以降ニセコの西洋式リゾート化は進むことになる。

  
ニセコ町は北海道虻田郡6町2村のひとつとして、人口5千人、面積197㎢の通年観光リゾート地として2001年に「まちづくり基本条例」を策定し、2014年には「環境モデル都市」に選定。同じスキーリゾートで比較される長野県北安曇郡白馬村もほぼ同面積(189㎢)だが、人口はニセコの1.8倍(9千人)。2015年国勢調査によれば、人口が10年前と比較してニセコは6.0%増、白馬は6.0%減。ニセコの外国人は1.6千人と10年前の6.3倍、単純計算で実に3人に1人が外国人となる。これが白馬との決定的な相違点だ。

   
また、ニセコへの外国人観光客入込数 (2016年)は20.4万人で10年前の8.4倍に対して、訪日外国人旅行者数は2,403万人で3.5倍。ニセコへの旅行者の増加率が高いのはそのまま定着度合いを物語る。一方、訪日外国人内訳は中国、韓国、台湾の上位3カ国で65%を占めるのに対し、ニセコはオーストラリア、香港、シンガポールが圧倒的に多く、その意味することは中距離で高い旅費で訪日しているため必然的に滞在期間が長く、旅行消費額は多くなり地域の活性化に繋がる。

   
周辺には車で30分から1時間でルスツ町や洞爺湖を訪れることで、羊蹄山や海の幸、温泉までも堪能できることはニセコの十分な魅力であった。
また、隣町の倶知安町も含めてニセコには来年から2020年にかけて外資系ホテルが毎年100室程度のコンドミニアムホテルを開業することを考えると、他のスキーリゾートとは一線を画し、いよいよ完成期に入る感がある。
しかしながら、ニセコの一部のコンドミニアムが坪500万円を越えて取引されている事実を目の当たりにすると周辺との落差に愕然としつつ、これまた不動産の極みを感じる。


★さらにご興味をいただけた方は会社HPも是非ご覧ください!★
アトランテ株式会社→http://www.atlante.co.jp

新着記事

  • インフォメーション 東京都品川区東五反田二丁目において市街地再開発準備組合設立及び理事長就任 2024.04.24

    東京都品川区東五反田二丁目において市街地再開発準備組合設立及び理事長就任

    この度、田中扶美男が個人で区分所有しているマンションを含めた地区において、市街地再開発事業を行うにあたり準備組合が3月25日付で設立された事を報告致します。なお、その組合の理事長として同人が選出され、同日の総会において賛成多数で可決されました。今後は2026年度までに都市計画決定実現を目指します。

    続きを読む
  • ブログ 弥生 令和六年~横須賀美術館/観音崎公園で、自らの還暦を想う。 2024.03.15

    弥生 令和六年~横須賀美術館/観音崎公園で、自らの還暦を想う。

    先日、「建築家のノーベル賞」と呼ばれるプリツカ―賞に日本人9人目の受賞者として、「建築を通じたコミュニティ創出」が評価され山本理顕氏が表彰された。彼の代表作のひとつである横須賀美術館(市制100周年を記念し2006年7月築)で、この日還暦を迎えた心境 を語りたい。

    続きを読む
  • インフォメーション 小規模店舗ビル開発第二弾 浅草雷門そばで着工 2024.02.16

    小規模店舗ビル開発第二弾 浅草雷門そばで着工

    この度、アトランテ株式会社(東京都港区 代表取締役:田中扶美男)が、昨年8月よりプロジェクトマネジメントを助言している店舗ビル新築計画を2月14日に着工した事を報告致します。同日、安全祈願祭を浅草神社で執り行われました。

    続きを読む